ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
釣りに関するニュースや話題を発信するブログ

2008年04月15日

相模川ナマズデイゲーム

午後から厚木方面へ行くついでに2時間程相模川へ釣行。

今年2度目の相模川。前回は10年ぶりにバス釣り釣行をして坊主。
そして今回、バスだけでなくナマズにも狙いを定め、音や光に重点を置いてルアーチョイス。
「二兎追うもの一兎も得ず」的な経験は今まで何度もしてきてるけど、釣りに限らず何事にも'幅広く'をモットーとしてる自分としては当然の選択。
バスタックルは汎用性が高いので、リバーシーバスシーズンになれば三魚種狙うことも出来る。これも相模川の魅力。
ポイントに関してはデータがないので、とりあえず現地で見定めることに。

まずは護岸されたポイントからバス狙いで開始。
水はやや濁り気味。わりとメジャーなポイントなのだろうが、魚っ気がない。
流れ込み付近も反応なし。

そこでナマズを意識してポイントを探す。

相模川ナマズデイゲーム

ベイトが豊富な瀬、その横にワンドがあり、反転流が生み出されている。手前はある程度水深があり、絶好のポイント。
ここで粘ることにする。

トップで狙うにはまだ日が高いので、巻物系をチョイス。
マイティペッパーをブッシュ際にキャスト、底付近をトレースしてくると、ゴゴンっとヒット!

重い!シーバスに負けず劣らずパワフルな引き。
足元は水深があるのでシーバス同様に突っ込む突っ込む。
少しずつ寄せ水面に姿を現した魚体は紛れも無く鯰。

相模川ナマズデイゲーム

50cm台の中型だけど、広大な相模川で育った本物だけあって魚体は綺麗だし、とにかく引く!

相模川ナマズデイゲーム

この絵本に出てくるような愛嬌のある顔がいい。

マイティペッパーはラトルは控えめながらフラッシングは鯰にも効果覿面。廃盤なのが惜しまれる。

水に戻してからプライヤーでフックを外してリリース。


ナマズのルアー釣りというとドハデなトップのナイトゲームが主流だけど、巻物で狙うデイゲームもおススメ。
ガツンというアタリと、根掛かりの様な重い手応え、そして綺麗なナマズの姿が味わえます。






最新記事画像
175センチ、92キロの巨大なハタ(クエ)が捕獲され話題に
アオリイカサイズのミニダイオウイカが捕獲される
【話題】松方弘樹が361kgのマグロを釣り上げ事故記録更新
【世界の果てまでイッテQ!】世界一盛り上がる釣り大会 コッドクラシック
【マツコ&有吉の怒り新党】新・3大 通の通しか行かない釣り場
パックロッドで小物ルアー釣り クロスビート664TLFS レビュー
最新記事
 東京湾川崎沖でタンカー衝突 油が流出 (2016-01-17 15:11)
 ドローンフィッシング!?ドローンで魚を釣り上げる動画 (2016-01-03 18:45)
 175センチ、92キロの巨大なハタ(クエ)が捕獲され話題に (2015-12-26 18:23)
 ラグビー日本代表・五郎丸歩選手の釣り好き度合いがガチすぎる (2015-10-30 14:31)
 アオリイカサイズのミニダイオウイカが捕獲される (2015-10-21 23:25)
 【閲覧注意】魚を食う巨大なゴカイ オニイソメ【ナニコレ珍百景】 (2015-09-30 21:40)
 釣り人がルアーでドローンを狙い撃ちした動画が物議 (2015-08-19 18:34)
 箱根新道でトレーラーが転落 川に化学物質が流出して鮎が大量死 (2015-06-29 22:21)
 【話題】松方弘樹が361kgのマグロを釣り上げ事故記録更新 (2015-05-28 17:00)
 東京湾で原油漏れ 川崎から横浜港まで流出 (2015-05-28 16:30)

Posted by Lure Fishing Journal │Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
相模川ナマズデイゲーム
    コメント(0)